サテライト株式投資
昇格期待の株主優待バリュー投資を中心とした投資実践ブログ。コア運用ではインデックス投資をやりつつ、サテライト運用で株式投資を実践中。
フォローする。ブログ更新情報が受け取れます。
2016/9/15 3月, 9月
安楽亭(証券コード:7562)の株主優待は、飲食優待券や飲食割引券(年2回)です。1000株以上の保有が必要ですが、焼き肉店...
記事を読む
ハウス食品グループ本社(証券コード:2267)の株主優待は、自社グループ製品詰合わせ(年2回)です。バーモンドカレーやカレー...
2016/9/14 3月, 9月
ヤクルト本社(証券コード:2267)の株主優待は、自社商品、および神宮球場での野球観戦(外野自由席)優待証(年2回)です。自...
2016/9/13 3月, 9月
サンリオ(証券コード:8136)の株主優待は、自社商品や「サンリオピューロランド・ハーモニーランド」共通優待券(年2回)です...
ノジマ(証券コード:7419)の株主優待は、自社店舗で利用できる10%優待割引券(年2回)です。割引券の使い方によっては、優...
東急不動産ホールディングス(証券コード:3289)の株主優待は、各種宿泊・施設利用できる優待券(年2回)です。リゾートホテル...
2016/9/12 3月, 9月
フルッタフルッタ(証券コード:2586)の株主優待は、株主優待クーポン券(年2回)です。また、2016年9月は記念優待として...
プリマハム(証券コード:2281)の株主優待は、3,000円相当の自社製品(ハム)です。優待品は11月下旬に届く(予定)ので...
キング(証券コード:8118)の株主優待は、自社商品10%割引券や図書カードなど(年2回)です。保有株式数に応じて、豊富な優...
2016/9/11 3月, 9月
ジェイエスエス(証券コード:6074)の株主優待は、自社施設で利用可能な優待券(年2回)です。優待券は、スイミングスクールで...